ぼちぼち生きる

50過ぎて現場を離れたATの日記

やっぱ躁かな?

11日の夜から12日の朝にかけて割とゆっくりと眠れました。とは言っても中途覚醒が2度、いつも通りです。

眠れたせいか12日も朝から、洗濯して1時間ほど城山登山して、嫁の車を車検の見積もりに持って行って、嫁の仕事先の遊歩道を30分ほど散歩して、夕飯の買い物して返ってきて、夕飯の準備って感じのいつものルーティーンです。やっぱり躁期なのかな。

案の定12日の夜は本を読みながら12時頃に寝落ちはしたものの、中途覚醒が午前2時、4時、そして6時に起きてしまいました。本日13日は鹿屋体育大学で週一のバイトの日なので、そのまま準備して抗不安薬を飲んで自宅を9時に出発。

バイトを終えて帰る頃(16時頃)に少しずつ不安になり、途中で車を止めて、抗不安薬を飲んで知り合いのカフェでモリンガティーを飲みながら休憩。

帰宅してご飯食べて20時ごろまた変な感じに襲われる。

元気な後に調子が悪くなるいつものパターンっぽい。

 

ちなみに調子の悪くなる時には、私の場合、上瞼が落ちてくる。

目を開けているのがしんどくなるのです。薬飲むとぱっちり目が開きます。

 

 

 

まだまだ薬が必要

昨日動き過ぎたかも!?

(久々に山を登ったり降ったりで10,000歩以上歩きました)

 

昨晩は、いつものように睡眠薬のデエビゴ10mgとラメルテオン8mgを飲んで眠りについたのですが、いつもはいつの間にか寝落ちしてしまうことが多いのですが、なぜかうまく寝付けず、12時ごろに電気を消して目を瞑りました。

 

しかし本日の午前2時に、よくドラマとかアニメとかで悪夢を見た人が、声をあげて飛び起きるシーンがありますが、本当にあんな感じで、体が震えて目が覚めました。

不安で眠れなくて、抗不安薬を飲んでなんとか眠りにつきました。

 

午前7時にはまたもや、イライラというかドキドキというかワナワナというかよくわからない精神状態で調子悪くなりまたもや抗不安薬を服用。

 

それからも横になって過ごしていたのですが、午後1時過ぎにまたもや午前7時に起きたような精神状態に、またまた抗不安薬を服用。

 

午後5時前にまたもや、本日4度目の服用。

 

ちなみ処方されているのはロラぜパム0.5mgを朝1錠だけ。

 

本当に今日は調子悪かった。

こんなの久しぶり。

こんばんはゆっくりと眠れるかな。

 

今日は元気?それとも躁?

6日に躁状態になって一日中動き続け、案の定その後3日ほどほとんど横になってました。

起きている時間は、夕飯の買い物に行って、両親と嫁の夕飯を作ってました。

 

霧島市は今日は雲ひとつなく晴れ渡ってました。(城山から開門岳が見えてました)

晴れたせいか、それとも3日も鬱だった反動か、また朝から動きたい衝動に駆られまして、洗濯して、登山して、霧島神宮近くの嫁の仕事場まで頼まれ物を持って行って、神宮の近くの森の中の遊歩道を散歩して、帰りに夕飯の買い物して来ました。

 

ちなみに今日は霧島神宮からも開門岳が見えてました。

 

精神疾患には運動が良いのですが、やりすぎると疲れて寝込んじゃいます。

この辺のバランスを取るのが、まだまだですね。

 

 

 

躁転かな?

すごく久しぶりにブログを書きます。

以前にも書きましたが、私は双極性障害II型です。車で2時間かかる大学で週一でアスレティックトレーナーとしてバイトをしてます。働いた次の日には、たいてい疲れ切って何もする気が起こらず、横になる時間が増えます。

昨日もバイトだったので、今日は鬱で寝込むだろうなと思っていたら、朝から元気で、洗濯して近くの山に1時間ほど登りに行きました。昼ごはんに自宅に帰って来てからも、身体が落ち着かず、再度近くの山に30分ほど散歩に行っちゃいました。

おそらく躁の状態ですね。ここのところ鬱と躁が同時に出ることが多くなりました。

でも4年前に仕事を辞めた時よりも楽に生きれるようになりました。

 

 

苦手な事②

f:id:aztibi_a:20230228141301j:image

昔から少なからず本を読むんだけど、読書が苦手。字面を追っかけるだけで、どこを読んでいたのかも、一行前に何が書いてあったのかもほとんど覚えていない。小説にいたっては、登場人物の感情なんてほとんど感じた事がない。

でもここ数年ほとんど仕事無くなって収入激減(立命館時代の1/10)したにも関わらず、最近、頻繁に本を買うようになった。

何でだろ?

わかんない?

大人になったのかな?

 

いずれにせよ、一冊読んで一行でも頭の中に残れば万々歳^_^。

 

畑仕事

先週末、工事現場の資材置場用に一年ほど貸していた土地(畑)を、もう一度畑に戻すべく色々と植樹することになりました。何かの条例・法律?に引っかかるらしく、畑として使用した痕跡がないと税金をたくさん持っていかれるので、何かを植えて畑にするべく行動開始しました。

f:id:aztibi_a:20220314132355j:plain

綺麗なシロツメグサ。でも四葉のクローバーを探す余裕は全くなし。

親も高齢になってきて無理ができないので、嫁と2人で、実家のお隣さんのおっちゃんにご指導を賜りながら、約2時間ほど畑仕事してきました。

うちの奥さんはとりあえず、スイートスプリングの枝切り、木の下に潜り込み密集した枝を片っぱしから鋸で間引いていきました。虫が大嫌いなくせに食べ物のためになら、なんの文句も悲鳴もあげずに黙々と2時間格闘しておられました。

f:id:aztibi_a:20220314132151j:plain

スッキリしたスイートスプリング

隣のおっちゃんと僕は無花果と金柑の苗を埋める穴をスコップで30センチほど掘っては苗を埋めて水をあげる事を7本ほど繰り返しただけなんですが、なんせ元々は水田だったところに道路工事で壊した採石混じりの土を入れ、その上に20センチほど野菜や木々が育つような柔らかい土が入れてある状態の畑だったので、30センチも掘ると瓦礫の層に当たり四苦八苦でした。コンクリートにスコップを突き刺している感じでした。

f:id:aztibi_a:20220314132625j:plain

小さくて見にくいけど植樹後。Rits PanthersのPawマークが何かマッチしている

その後は鍬に持ち替えてスイートスプリングの木の周りを丸く彫り、肥料を入れる作業に、こっちもまた瓦礫と木の根に阻まれながら格闘してました。超汗だく!!!

自然薯のムカゴも土に埋めてみたし、これからまだ柚の木なども植えていきます。植えてからは草取りが大変だな。

 

でも何にも考えず一つのことに集中して動いているのは、私の双極性障害の養生のためには良かったと思います。土を触る感触も病気じゃなかった子供の頃の砂遊びを思い出しながら楽しくできました。脳が休んで心が楽しんでいる感じかな?!

 

今日は畑の3分の1にも満たない量の仕事でしたが、私は筋肉痛で1.5日間ほとんど寝てました。下手なウエイトより効いた。握力がほとんどなくなりました。農家さんてすげえ。